プロフィール       深澤 康之(ふかさわ やすゆき)
  •             昭和33年11月13日生まれ 

  •  小学校5年生からトランペット教室に通う他、ホルン、フルート、リコーダー、オカリナ等の奏法を部活動や独学で習得。                                                                                                    山形大学教育学部特設音楽科大学院修了。作曲法を藤原義久氏(山形大学教授)、ピアノ奏法を伊達華子氏(山形大学教授)、バイオリン奏法を河野善春氏(山形大学教授)、指揮法を細田昌氏(音楽教育推進協議会講師)に師事。その後バイオリン奏法を小野真理子氏(おんがくハウス客員講師)に師事。

  • 高校時代にアンサンブルコンテストで東北大会2位を経験。指導した児童が全国作曲コンクール優秀学校賞、県作曲コンクール優秀学校賞22回受賞の他、吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテスト等で県大会金賞10回・東北大会出場8回の出場経験有り。全日本音楽研究大会の東北・全国大会での公開授業者。鍵盤ハーモニカ指導者講習会や指導者指揮法講習会等の講師も延べ20年務め、後身の育成にも尽力する。平成14年に鶴岡ジュニアオーケストラを立ち上げ後、鶴岡フィルハーモニー管弦楽団、アドバンスオーケストラ、鶴岡バイオリンサークルも設立した。                                                                                                

  • 現 鶴岡ジュニアオーケストラ・アドバンスオーケストラ正指揮者            

  •           鶴岡フィルハーモニー管弦楽団常任指揮者               

  •          鶴岡市管弦楽社会教育連盟事務局・田川JBF実行委員会派遣バンド指導者・鶴岡(各コミセン)バイオリンサークル指導者

  •    


プロフィール  深澤 光紀(ふかさわ こうき)                                    平成5年1月29日生まれ

9歳からホルンを始める。

9歳から12歳までYAMAHA音楽教室でエレクトーンを学ぶ。小学4年生より現鶴岡ジュニアオーケストラにホルン奏者として所属。鶴岡市立第四中学校吹奏楽部、山形北高校音楽科ホルン専攻卒、北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース ホルン専攻卒業後、同大学研究生修了。今までにエレクトーンを長谷川ひとみ、ピアノを長谷川ひとみ、遠山恵美子、樋口英子、声楽を沼澤留美、塚田康弘、萩原徳子、室内楽をFriederike kienle、渡部謙一、オーケストラを阿部博光、吹奏楽・指揮法を渡部謙一の各氏に師事。ホルンを岡本和也、大野良雄、折笠和樹の各氏に師事。学生時代から多くの演奏会に出演、ホルンアンサンブルでは主に最低音パートを担当。北海道教育大学ブラスギルド第二回定期演奏会では阿部雅人氏と共演。北海道チューバ・ユーフォニアムキャンプへのホルンでの初の参加者。中学校・高等学校音楽教員免許所持。Japan Horn Audition 2020ファイナリスト(全国区、一般部門第3位)。その際、審査員からホルンの低音の可能性を広げる画期的な演奏との講評をいただく。

現在、深澤音楽教室金管楽器部門講師、フリーランス低音ホルン奏者(山形県初)、鶴岡第一中学校部活動講師、鶴岡ジュニアオーケストラ副指揮者、鶴岡フィルハーモニー管弦楽団顧問。他にアレキサンダーオーナーズクラブ会員、日本ホルン協会会員、ホルニスツ団員、エスカルゴ団員。

© 2019  山形県鶴岡市みどり町31-14
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう